こんにちは、あおです。
今日は私が退職した経緯について書いてみたいと思います。
(うつ病の発症時についてはこちらの記事をどうぞ)

休職期間の満了

私がかつて勤めていた会社では、定められた休職期間は3ヶ月でした。

休職期間が終了する直前に、人事の担当者と上司との面談が行われました。

その会話の中で、
・休職期間が終了するため、復職か退職かの選択をしてほしい
・復職する場合は、まずは短時間の勤務から始めて徐々に通常の業務に戻すことを検討している

という点が述べられました。

私は即座に答えることは避け、じっくりと考える時間をもらいました。

復職できるのか

私は自問自答しました。
「現時点での私は、復職可能な状態なのだろうか?」
「最初は短時間勤務でも、その後の通常勤務に耐えられるのだろうか?」

この問いに向き合うことは容易ではありませんでした。

さらに、うつ病の治療を経ながらの退職後の再就職の難しさも懸念材料でした。

医師に相談

私は、会社の選択肢についての決断をする前に、医師の専門的な意見を聞くことにしました。

医師は、私が最終的な判断をする必要があるとしつつも、具体的なアドバイスを提供してくれました。
その中で、「あなたは退職するほど重度の症状ではないが、今すぐ復帰するのは難しい状況かもしれない」という言葉をかけてくれました。

今後働けなくなるほど病状は深刻ではないものの、無理をして復職することは賢明ではないということでした。
確かに体調が回復していない状態で復職することは得策ではなく、無理をしても健康を損ねる可能性があります。
このアドバイスを受けて、私は焦らずに適切なタイミングで働き始めることが肝心だと感じました。

退職へ

復職を検討する中で、自分の体調や状態を冷静に見つめ直しました。
その結果、以下の理由から退職を選ぶことにしました。

まず、体調面での問題が一つの要因でした。
短時間であっても、まだ十分に働ける体調ではないと感じました。
無理をして復職しても、結果的には健康を損ねることになるかもしれません。
自分の健康を最優先に考え、無理なく回復を目指す道を選ぶことにしました。

また、短時間勤務から元の勤務形態に戻る自信がないという思いもありました。
短期的にはなんとか頑張れるかもしれませんが、その後にさらに負荷のかかる勤務形態に戻ることは今の私には難しいと判断しました。

さらに、傷病手当金があることも、退職を選んだ理由の一つです。
しばらくの間、お金の心配をせずに生活を維持できる状況が整っていました。
これにより、自分の回復に集中できる貴重な時間を手に入れることができました。

おわりに

私は自身の体調と向き合いつつ、退職を選びました。
もちろん、復職したいという思いもありました。
その職場で担っていた仕事を最後までやりたかったという名残り惜しさもあります。
しかし、最終的には自分の健康を第一に考える道を選ぶことにしました。

同じような選択を迫られている方が、きっといらっしゃると思います。
うつ病の治療をしながら大きな決断をすることは、大変な負担だと思います。
退職の決断は容易ではありませんでしたが、自分自身を大切にすることが最も重要なことだと私は信じています。
あなたがどのような道を選ぶにせよ、前向きな気持ちを持ちながら、選択をしていただければいいなと願っています。